Recommend

400→13着まで減らしたファッション買い物術紹介【20代ミニマリスト】

pepe87
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩める人
悩める人
  • 服をたくさん買っているけど、いつも着る物がなくて困る
  • 持っている服が多すぎて、コーディネートで悩み疲れる
  • ずっと安物買いの銭失いをしている気がする
  • お気に入りの服を見つけて、持っている服の数を減らしたい

こんにちは、ミニマリストいずです。

僕は服を400着ほど所持していた元服狂いですが、買い物を減らすために趣味を作ったり、買い物の仕方を見直したり、将来に必要なお金の計算をすることで、13着まで服を減らすことができました。

買い物にたくさん失敗してきた僕は、買い物が難しいものだと思っています。

色々工夫して今は買い物の仕方をかなり改善できたと思うので、同じようにファッション系の買い物に特に苦労している方に買い物術を紹介したいと思います。

ファッション系以外にも使える買い物術だと思うので、買い物に悩みがある方はご覧ください。

あわせて読みたい
[20代男性ミニマリスト]お金のみらいマップ利用でミニマリスト計画を見直してみた(遺伝子検査キットもらえた)
[20代男性ミニマリスト]お金のみらいマップ利用でミニマリスト計画を見直してみた(遺伝子検査キットもらえた)

なぜ買い物は難しいのか?

買い物がなぜ難しいか考えてみたことはありますか?

人の数だけ理由はあるようにも思えますが、僕はいくつかのパターンに収まると考えています。

多くの失敗を経験してきたので、パターン化することもできたのかなと思っています。

同じ轍を踏む人を減らしたいと思っていますので、気になった人は読み進めてみてください。

モノを買った経緯を整理すると買い物の失敗理由がわかる

これ買って失敗したな、全然使っていないと思っているものに対して、以下のことを思い出してみて下さい。

失敗した買い物の思い出して欲しいこと
  • その商品はどこで知った?
  • いつから欲しいと思っていた?
  • なぜ買おうと思った?
  • 買おうと思った時のハッピー度はどれくらい?

思い出してみるといかがですか?

買って失敗したなと思ったモノたちにはある程度のパターンが見えてきませんか?

失敗した買い物は、買ったのではなく、買わされている

先程の質問に対して、僕の回答は大体以下のような感じになっていました。

失敗した買い物の思い出して欲しいこと
  • その商品はどこで知った?
    • 誰かが紹介していた
    • 好きなブランドのお店に入ったらたまたま見つけた
  • いつから欲しいと思っていた?
    • 誰かが紹介していたのをみた時から
    • たまたま見つけた時から
  • なぜ買おうと思った?
    • 誰かが紹介していて、確かにいいなと思ったから
    • 今買える値段で欲しいと思ったから
  • 買おうと思った時のハッピー度はどれくらい?
    • 嫌なことがあったからあんまりハッピーじゃない
    • 最近何となくハッピーじゃない

こうやってまとめてみるとどうですか?

自分で考えて買ったと本当に言えるでしょうか?誰かに何かしらの影響を受けて買わされていないですか?

先程紹介した買わされた理由達をそれぞれをもう少し深掘りすると以下のようになります。

失敗した買い物の思い出して欲しいこと
  • その商品はどこで知った?
    • 誰かが紹介していた
      • 誰かによって知らされている
    • 好きなブランドのお店に入ったらたまたま見つけた
      • ディスプレイの仕方、店員さんにおすすめされて知っている
  • いつから欲しいと思っていた?
    • 誰かが紹介していたのをみた時から
      • 誰かに欲しいと思わされている
    • たまたま見つけた時から
      • お店の演出よって欲しいと思わされている
  • なぜ買おうと思った?
    • 誰かが紹介していて、確かにいいなと思ったから
      • 買う理由までもが他人の基準になっている
    • 今買える値段で欲しいと思ったから
      • 値段に買わされている
  • 買おうと思った時のハッピー度はどれくらい?
    • 嫌なことがあったからあんまりハッピーじゃない
      • 誰かの影響で作り出された感情によって買わされている
    • 最近何となくハッピーじゃない
      • 原因は明確でないが誰かの影響を気づかないうちに受けており、買わされている

失敗から買い物のルールを考えて自分の意思で買う

ここまでで自分で選んで買っているようで、買わされていることが分かったと思います。

自分だけで世の中の商品を調べまくり、比較し、などやっていたら時間がいくらあっても足りないので、誰かがきっかけで知ること自体は悪いことではありません。

誰かの影響で知った後にちゃんと自分で考えて変えているかが買い物が成功なのか、失敗なのかの分岐点になってきます。

そのため、先程の買い物の失敗から買い物のルールを考えてみます。

失敗から買い物ルールを考える
  • 今持っているもの、必要なものを把握できている
  • 今すぐ買える値段のもので探さずに本当に欲しいものを探す
  • なぜ必要か自分の言葉で言語化できている

1つずつファッションアイテムを例にして紹介していきます。

今持っているもの、必要なものを把握できている

今持っているもの、必要なものを考えるためには、カテゴライズが大切です。

僕は以下のように分けています。

メンズファッションアイテムのカテゴライズ
  • 分け方①
    • キレイめ
    • カジュアル
  • 分け方②
    • スリム
    • ワイド
  • 分け方③
    • アウター
    • トップス
    • ボトムス

分け方を決められたら、自分の手持ちの服で持っている、持っていないを確認してみます。

僕の例は以下です。

アウタートップスパンツ
カジュアル・スリム
カジュアル・ワイド
キレイめ・スリム
キレイめ・ワイド×

ここまで整理しておくと今必要な服はキレイめでゆったり感のあるアウターだな、と分かります。

今すぐ買える値段のもので探さずに本当に欲しいものを探す

探すタイミングでは、どこかから情報を入れなくてはいけないので、他者の影響はどうしても受けてしまいます。

しかし、今持っているものと必要なモノを整理した状態であれば、誰かに買わされようとしているな、と自覚することができると思います。

また、商品が購入できるようなオンラインショップで見るのではなく、Youtubeの動画やInstagramの写真でまずは見てみるのがおすすめです。

すると買うためにオンラインショップに遷移しなければいけない行動がさらに増えますので、ストッパーにできると思います。

僕はさらにブログのアイディアをまとめたりするついでに、必要なものをNotionで管理しているので、まだやられていない方はおすすめです。

なぜ必要か自分の言葉で言語化できている

手持ちのアイテムや、本当に欲しいもののリストまで来たら、あとは欲しい理由を言語化してみるだけです。

買いたい理由が他の人が紹介していて、など他の人の影響が大きいなと思ったらそれは買わない方がいいかもしれません。

使うシーンがちゃんと想像できたり、今の自分の生活の中のイベントで着まわせることが考えられたら購入するようにしましょう。

僕は3シーズンはきられることや、重ね着した時にパターンが2パターン以上あることを最低条件としているので、条件もクリアできているから欲しいと言語化できるかを購入ボーダーラインにしています。

まとめ

400→13着まで断捨離に成功した20代ミニマリストが買い物のルールとその必要性を紹介しました。

手持ちの服がお気に入りでないと結局何度も買い換える羽目になってしまうので、おしゃれも楽しめるし、持ち数の少なさの両立をするためにかなり苦労しました。

今はお気に入りのブランドも見つかり、買い換える時の選択肢も定まっているので、心に平和が訪れています。

おすすめブランドやワードローブの記事は以下から覗いてみて下さい。

あわせて読みたい
【高コスパ】20代ミニマリストおすすめブランド3選
【高コスパ】20代ミニマリストおすすめブランド3選
あわせて読みたい
全13着 20代ミニマリストの全部一軍ワードローブ
全13着 20代ミニマリストの全部一軍ワードローブ
ABOUT ME
いず
いず
1995年生まれ・愛知県出身・都心で二人暮らし。IT系PDM・プロコーチ・プログラミング学習サービス代表。趣味:ミニマリスト・コーヒー・デザイン
記事URLをコピーしました