過去愛用品

【20代ミニマリスト紹介】マルジェラ 5AC ショルダーバッグ

pepe87
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
悩める人
悩める人
  • 仕事使いも普段使いできるようなバッグが欲しい
  • 荷物の量が多くないから丁度いいサイズのバッグを知りたい
  • かっこいいショルダーバッグを知りたい
  • マルジェラの5acバッグってどうなの?

仕事使いにはリュックがいいけど、普段使いだとあんまりかっこよくならないものが多かったりして、バッグ選びって難しいですよね。

過去に無印良品のリュックを使ったことがありましたが、仕事用にはいいけど、普段使いには少し子供っぽくなってしまうなと感じ、結局手放してしまいました。

ショルダーバッグの中でもマルジェラの5ACバッグがおすすめですので、詳細の説明や、購入先の紹介をします。

マルジェラ 5AC ショルダーバッグの機能性紹介

今回紹介するのは、マルジェラの5ACバッグです。

特徴をまとめて紹介します。

5ACバッグの特徴
  • A4が入るサイズ
  • スムースレザー
  • コンパクトに変形できる
  • ポケットは外側と内側に2つ

サイズがいくつかあるようですが、パソコンも持ち運びたいので、A4が入るサイズを持っています。

ちなみに「5AC」とはフランス語でバッグの意味の「SAC(サック)」をもじってつけられたそうです。

解説を聞いてもよくわからない。

2023年7月現在、同商品は廃盤になったようで新品が見つかりませんでした。

中古では見つかりましたので、リンクを貼っておきます。

2つのポケット紹介

外側のポケット

外側のポケットはこんな感じ。

幅16cm、深さ15cmほどなので、結構収納力あります。

僕は、外側のポケットにはスマホや家の鍵などすぐに取り出したい物を入れています。

内側のポケット

内側のポケットはこんな感じ。

幅19cm、深さ7cmくらいなので、外側のポケットよりは浅めです。

小分けにして入れるものがそれほどないので、ティッシュなどの衛生用品を入れています。

コンパクトに変形

パソコンを持ち歩かない時はスマホ、財布、鍵、飲み物くらいしか持ち歩かないので、コンパクトに変形させることが多いです。

あんまり大きいと中で荷物が動きまくって、ガシャンガシャン音がするのは嫌ですからね。

変形のステップも超簡単です。

こんな感じでチャックを外すことができるようになっています。

(最初は壊れないかヒヤヒヤでした。)

チャックを外すとこんな感じで中に折りたためるようになっています。

そして、折りたたんだ時用のチャックを閉めたら完成。

1泊2日の旅行にも基本このバッグで行けるくらいの荷物なので、行きはコンパクトに、帰りにお土産を買ったら大きくして使っています。

コンパクトにするとどれくらいサイズが違うのかも気になると思いますので、紹介していきます。

サイズ感紹介

コンパクトにしていいない状態としている状態の2パターンで紹介します。

コンパクトにしていない状態のサイズ

着用画像

身長173cmほどが持ってみるとこのようなサイズ感です。

トートバッグのように持つとこんな感じです。

ショルダーとして斜めがけするとこんな感じ。

サイズ詳細

40cm
横(入れ口)36cm
横(底)42cm
マチ9cm
紐の長さ75 ~ 135cm

コンパクトにした時のサイズ

コンパクトにした時はこんな感じです。

コンパクトにした時はかさばらないs、重さを分散したいので、比較的ショルダーとして使うことが多いです。

サイズ詳細

25cm(-15cm)
横(入れ口)31cm(-5cm)
横(底)42cm
マチ9cm
紐の長さ75 ~ 135cm

変形すると、高さが特にコンパクトになり、体にそいやすくなります。

マルジェラ 5ACバッグ おすすめの使い方

おすすめの使い方
  • パソコンなど大きな荷物を持ち歩くときは、大きくして、肩掛け
  • パソコンなど大きな荷物をを持ち歩かない時は、小さくして、斜め掛け

すごいシンプルですが、大きな荷物があるかないかで使い分けると便利です。

まとめ

今回はマルジェラの5ACバッグのサイズ感、サイズ詳細、変形の仕方、おすすめの使い方を紹介しました。

2023年7月現在は、アップデートモデルも販売されているようなので、気になった方はぜひ確認してみてください。

今後もミニマリスト向けのアイテムを紹介していきますので、よろしくお願いします。

ABOUT ME
いず
いず
ライフコーチ・ミニマリスト・IT系
Hard Funな時間を増やすためにミニマリストに。ライフコーチ、プログラミングのサービス開発・メンターをやりながら、ブログを運営。ミニマリストのおすすめアイテムや、考え方を発信していきます。
Recommend
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました